スマートフォン専用ページを表示

白川町立 蘇原小学校

岐阜県加茂郡白川町立蘇原小学校の活動報告ブログです。

http://soharasyo.town.shirakawa.gifu.jp/
<< 2020年12月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31      
カテゴリ
日記(210)
保健室より(1)
最近の記事
(12/25)修学旅行に行ってきました!②
(12/14)修学旅行に行ってきました
(05/22)学校再開に向けて準備中
(05/18)オンライン朝の会
(03/25)今日は蘇原小学校卒業式を行いました。コロナ対応ということで縮小しての卒業式でしたが、素敵な卒業式になりました。卒業生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
(02/28)今日は交通安全ボランティアの皆様への感謝状贈呈式と6年生を送る会を開きました。各学年から心のこもった出し物が披露され、とても心温まる会になりました。企画運営をしてくれた5年生のみなさん、ありがとう。そして蘇原小学校にたくさんの財産を残してくれた6年生のみなさん、ありがとう。
(02/26)今日は6年生が企画準備を進めてきた「家族の絆フェスタ」を行いました。1年生から6年生までの縦割りのファミリー対抗で行いました。蘇原小の全校の絆をさらに深めることができました。6年生の皆さん、素敵な会を企画してくれてありがとう。
(02/25)今日は4年生で研究授業を行いました。パソコン室でパソコンやデジタルテレビを使っての算数の授業から学び合いました。子どもたちも意欲的に学ぶことができました。
(02/20)今週は5年生が森林組合に校外学習に出かけました。4年生が多治見の幸兵衛窯に出かけ皿の絵付け体験をしてきました。
(02/15)今日は本年度最後の授業参観でした。子どもたちの成長した姿を見ていただくことができました。本日の参観、そして日頃のご理解・ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
過去ログ
2020年12月(2)
2020年05月(2)
2020年03月(1)
2020年02月(11)
2020年01月(7)
2019年12月(8)
2019年11月(14)
2019年10月(12)
2019年09月(10)
2019年08月(3)
2019年07月(6)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(5)
2019年03月(8)
2019年02月(11)
2019年01月(7)
2018年12月(11)
2018年11月(11)
2018年10月(11)
2018年09月(11)
2018年08月(4)
2018年07月(4)
2018年06月(9)
2018年05月(9)
2018年04月(5)
2017年04月(7)
検索
 
<< 1年生では、収穫したさつまいもで「いもきんとん」を作り、おいしくいただきました。 | TOP | 6年生が調理実習を行いました。班ごとに協力して、とてもおいしい食事ができました。 >>

2018年11月18日

蘇原公民館祭りが盛大に開催されました。オープニングで、3,4年生が合唱を披露しました。

DSC_0004.jpg

DSC_0005.jpg

DSC_0006.jpg

DSC_0009.jpg

DSC_0011.jpg
【関連する記事】
  • 修学旅行に行ってきました!②
  • 修学旅行に行ってきました
  • 学校再開に向けて準備中
  • オンライン朝の会
  • 今日は蘇原小学校卒業式を行いました。コロナ対応ということで縮小しての卒業式でした..
posted by 蘇原小学校 at 15:57| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by Seesaa
Seesaaブログ